2024年4月16日火曜日

大和ハウスデータセンター

おはようございます。

【昨日 4/15日の実績】
✔ 1時間以上の有酸素運動
✔ 柔軟・ストレッチ
✔ 水を2L以上飲む

老人日課さながら、5時に家をでて自転車ペダルをゆるり漕ぐと、ダイワハウスのデータセンターがみえる。すぐ裏には上の写真の小川がある。日々の自転車の通り道。多くの鳥が朝食をとりに飛来している様子。キジもこの時期はうるさい。w

という川の水源は、データセンターがある当たりの台地から染み込んでくる雨水である。台地から染み込んだ雨水が土の中でろ過され、谷津から湧き上がってくる。が、最近は台地がコンクリートにおおわれているため、雨水は土にろ過されず、そのまま川に流れ込んでいる。

この小川には、住宅街やデータセンター周辺から流れてきた缶やビニール、ペットボトルなんかが流れ込んできている。みえていないところだと、おそらくコンクリートやアスファルト上に垂れているオイルや油、生活排水の一部も流れ込み始めている。

水自体に溶け込んでいる栄養成分が豊富になったせいもあり、川沿いには多種多様な水生植物がガッツリ繁殖するようになった。(なってしまった)。例外なく外来種の種子もながれてきて川で繁殖し、いまでは川を定期的に掃除したり繁殖しすぎた水草類を撤去したり、ゴミ掃除をしたり、と、色々忙しい。

こういう、忙しいコトをしっかり行事として企画・実行していただきたい、と近隣のデータセンター事業者にお願いしたい。多くの人が利用しているインターネットサービスのデータが処理保存されている場所・建物の近くがどういう場所なのか、どういう環境なのか、どういう変化があるのか。DXと言われる活動や仕組みとともに、是非ESGとしての視点を事業地域に向けて大振りしてほしい。

ちなみに、データセンターの排熱と近隣の水源をうまくMIXさせて、水耕栽培設備(植物工場つくってほしい)そしてそこで、ITと農というわたくしの理想郷で死ぬまで働かせていただきたい、だれの目にもとまらない、勝手なリクエストをここに書いてみる。

8:30amなので本日は家の周りを掃除し、シンプル単純アプリ1つ書いてみようかしら...

服薬は忘れずに。



0 件のコメント:

コメントを投稿